Contents 目次
緑茶、紅茶、ほうじ茶、三年番茶、のどがイガイガする時、からだを冷やさないお茶とは
栃木県温活料理教室 nanohana natural cooking
青木恵美子です。
日本列島、続く台風の被害、自然災害
被災されたかはには本当に心からお見舞いを申し上げます。
・秋は肺に注意 ・のどがイガイガする時は ・塩番茶について ・お茶の陰陽の違いについて ・三年番茶の効能 ・うがいに塩番茶作り方 |
季節は10月
今年も後 2カ月となりました。
雨が続くせいか
巨大なきのこが
食べられるのかと思いきや
毒キノコだそうです。
ヤギも分かっているのか
食べません。
食べなくて良かったー。
季節がだんだん変わってきています。
特に台風や雨が続いている為
急激な気温の変化により
喘息などの症状が悪化する方も多く
「肺」に注意が必要になってきます。
風邪をひきかけたら
なるべく早めに
気がついてあげてください。
秋はのどからくる風邪
今の風邪はのどからくる風邪が多いので
風邪の一歩手前に効くうがい
のどがイガイガした時は
まずは塩番茶でうがい
我が家では
これを2~3回行うと
のどすっきりします。
何故塩番茶なの
うがいと言えば緑茶や紅茶など効果があると言われています。
陰陽で言うと何が違うのでしょうか
一般にお茶と呼ばれるものには多くの種類があります。
紅茶やウーロン茶、ほうじ茶、番茶など、
数えればきりがないですが、
これらすべては
同じ茶樹を原料にしてつくられています。
つまり、水色や香味がまるで異なる紅茶と緑茶でも、
もととなる茶の葉は同じなのです。
お茶の陰陽の違いとは
緑茶とは
生葉に熱を加えて発酵を止め、揉んで乾燥させます。
緑茶は茶葉を発酵させずにつくるお茶。
緑茶はお茶の中でもビタミンCの含有量がトップクラス。
一番陰性なお茶です。
陰性なので冷やしやすいお茶です。
紅茶とは
茶の若葉を摘み取り、低温で長く発酵させ、乾燥させたものになります。
長期間醗酵させている為、緑茶より陽性なお茶になります。
ほうじ茶
ほうじ茶は、煎茶や番茶などを強火で焙じて製造したものをいいます。
高温で焙煎するので、煎茶に比べて、アミノ酸(旨み)、カテキン(渋み)だけでなく、カフェイン(苦味)、ビタミンCも少ないお茶になります。
焙煎している為、緑茶より陽性なお茶になります。
三年番茶
三年番茶とは
「茶葉を時間をかけて熟成」させているかどうかが、
三年番茶とほうじ茶の違いです。
三年番茶は、茶葉を摘んでから一旦製茶して、
そのあと、一定期間(おおよそ1年~3年程度メーカーによって違ってきます。)
茶葉をそのまま置いておきます。そうすることで、
茶葉が熟成して、味がまろやかになります。
焙じて時間をおいている為
一番陽性な体を温めるお茶になります
長期熟成をおこなうことも特徴の一つです。
熟成の結果、カフェインが抜けて少なくなり、
さらに火を入れることでカフェインが抜けるため、
カフェイン含量がほぼゼロのものもあります。
熟成をさせることで、
カフェインだけでなくタンニンも少なくなっています。
カフェインは「苦味」のもととなり、
タンニンは「渋み」のもととなりますので、
三年番茶の味の特徴は煎茶よりもまろやかさがある、
やさしい味で、我が家でも子供達の小さい頃から楽しんでいました。
ほかの成分の変化として、旨み成分であるアミノ酸(テアニンなど)、
ビタミンCが含まれますが、高温をかけることで煎茶よりも減少していきます。
メーカーによってこだわりがあります。
陰陽は茎か葉が多いか、熟成期間によって分かれてきます。
オーサワの三年番茶
■茎50%、葉50%
■1年以上育生した茎と葉を晩夏から冬にかけて収穫し丸ごと使用
■薪火焙煎
オーサワジャパン
川上さんの三年番茶
薪火寒茶
■特別栽培。3年以上生育した葉や茎を薪火焙煎。半年以上熟成。
■ほのかな甘味と豊かな香り。
晩秋から冬にかけてより充実した葉と茎を刈り取って原料としている為陽性なお茶になります。
オーサワジャパン
有機熟成三年番茶
■有機JAS認定品 無添加
■茎70%、葉30%で配合
特別栽培。3年以上生育した葉や茎を薪火焙煎。半年以上熟成。
ムソー三年番茶
十分成熟した茎と葉を9月~10月に刈り入れ、
蒸して揉み乾燥させて木箱のまま半年から1年寝かせて熟成させ、
風味がまろやかになったところで順次焙じます。
茎と葉の割合は、無双番茶は8:2、有機無双番茶は7:3。
陽性で締まっている茎をたっぷり使い、
さらに高温で焙煎することによってより陽性の性質を高めます。
三年番茶の効能
マクロビオティックでは、
三年番茶は体を温める「陽性の飲み物」とされています。
その理由は、三年番茶の茶葉が取れる位置に関係しています。
通常の番茶と使う茶葉は基本的に同じですが、
三年番茶は太陽の日が当たらない根元に近い部分の茎や葉を摘み取るため、
根菜類と同じく体を温める食材に分類されます。
体が温まると新陳代謝もアップします。
カフェインは身体を冷やしてしまう成分です。
そのため、カフェインが少ない(または含まない)
三年番茶は、身体を冷やさないお茶ということになります。
高温で火の力も加わって、穏やかに温めてくれます。
のどがイガイガ・・・風邪かなと思ったら
塩番茶の作り方
材料
自然塩 ひとさじ(1パーセント程度)
三年番茶(沸かしたもの)
作り方は簡単!
湯呑に自然塩を入れて番茶を注ぐだけ。
人肌に冷ましてからうがいしてみてください。
10月レッスン募集しています。
10月料理レッスン繊細は
こちらから
https://onkatufood.com/?p=2564
また、代謝を上げる為の体験会を行います。
太らないお菓子を作ります💕
体験会はこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/nanohana
LINE@24時間ご予約*お問合せ可能です。
https://line.me/R/ti/p/%40rzn9059x
【代謝を上げてキレイ度をアップさせる
一生困らない食事の基本の講座】
基礎講座は1月から
繊細は
こちらから
https://onkatufood.com/?page_id=695
Instagramもアップしています。
https://www.instagram.com/nanohanacook/
この記事へのトラックバックはありません。