味噌仕込みの時期がやってきました。 寒仕込み 冬は気温が低く、発酵がゆっくり進み、みそ作りにとてもよい季節です。 Nanohanaでは 毎年麹から手作りで仕込んでいますが 手作り玄米麹を使って お味噌を作ります。 はじめてでも 簡単に作れる…
季節は7日で立冬 お正月まであと2カ月あまりとなりました。 我が家では毎年年末餅つきと鏡餅作りを行っております。 鏡餅は年神様をお迎えする大切な御餅です。 鏡餅とは 鏡餅とは 本来お正月の行事というのは、年神様をお迎えしておもてなし、お見送りするためのもの。 おせち…
栃木県温活料理教室 青木恵美子です。 1カ月はあっという間! すぐに年末になってしまうので 早めにお知らせ! 12月レッスンのお知らせです。 年末は お・せ・ち の時期です。 やっぱり お正月、今年こそは手作りのおせちで迎えたい…
栃木県温活料理教室 Nanohananaturul cooking 青木 恵美子です。 12月に向けての クリスマスレッスンのお知らせです。 クリスマスは、ヘルシーケーキで過ごしたい! グルテンフリー、ソイホイップクリームでクリスマスケーキ作り‼ クリスマスは…
7月レッスン♪夏は手作りスパイスのカレーレッスン開催します! 栃木県栃木市【温活料理教室】Nanohana 青木 恵美子です。 7月レッスンは カレー 夏になると あのスパイシーな 香り そそられます。今回はスパイス! 自分好みの…
こんにちは 温活フードセラピストの青木恵美子です。 栃木でも いちごの美味しい時期になりました。いちごは路地物は5月が美味しい! 今回はこだわって栽培している生徒様のいちごをたっぷり使っていきたいと思います。 いちごとサクサクのタルト生地が絶妙…