Contents 目次
温活 栄養士が伝える節分に食べたい からだ温め食材
2021年節分は今年は「2月2日」
124年ぶり節分
今年は次女が就職になり
引っ越しなどでうっかりしていましたが
暦を見直したら
今年は節分は2月2日
節分とは
節分とは、文字通り、季「節」の「分」かれ目のこと。
本来は「二十四節気」の立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日を指すが、冬から春に移る立春は古来より1年の始まりとして重んじられていたため、
特に立春の前日が「節分」として言われていると思います。
二十四節気は地球と太陽の位置関係を基に、国立天文台が割り出して官報で公表し、
立春は2月4日であることが多いのですが
「2021年暦要項」によれば、地球が太陽を1周するのにズレが生じて
今年の立春は124年ぶりに、1日早まり2月2日となります。
節分に食べたい食べ物
炒り豆
子供達が小さい頃は家中豆が散らかって大変
「鬼は外、福は内」の掛け声とともに、
鬼や庭に向かって豆まきをしていました。
歳の数だけ豆を食べるといいといった習慣もありますよね。
鬼は外、と撒く豆ですが、これは「魔を滅する」に由来しているものです。
日本は農耕文化が古代からあり、穀物は神様へのお供物でした。
生のまかれた豆は邪気を吸い込むので、炒る事によって
邪気の芽が出ない様にと
入り豆を使用しています。
この炒り豆
大豆があれば簡単に作れます。
オーブンで簡単!炒り豆作り方
節分炒り豆の簡単作り方動画はこちらから
材料(作りやすい量)
乾燥大豆
1カップ
作り方
1、大豆を水洗いし、水を切る。
2、お湯を沸かし、豆の3倍くらいに熱湯を注ぎ(分量外)4時間ほど置く。
3、オーブンシートをひき、豆を重ならないように敷き詰める。
4、150℃で50分オーブンで加熱する。
5、そのまま鉄板のうえで冷ます。
出来立てをちょっとお塩をふって食べても香ばしくて美味しいです。
恵方巻
節分の縁起物としては恵方巻
いろいろ由来ありますが
江戸時代の末期若しくは明治の始め頃から大阪の中心地、船場が発祥地とされており
商売繁盛、無病息災、家内円満を願ったのが事の始りで
歳徳神の信仰が根強かった関西では歳徳神がおられる恵方の方向に
参詣することが正月行事だったので、
この神への供物と挨拶という意味で
食されていたとも言われています。
恵方巻を作る時の縁起のいい温活食材
また恵方巻きの具としては
縁起がいい七福神をイメージして、7種類の具を巻き込むと
一層願いが叶いやすくなると言われています。
温活具材としては
寒い時期 太陽のエネルギーを入れた乾物
かんぴょう
かんぴょうとは、ゆうがおの果実をひも状にむいて乾燥させたもので
ウリ科の植物で形は大きなすいかのような形をしています。
それを薄くひも状にむいて乾燥したものがかんぴょう。
食物繊維やカルシウムが豊富
乾燥かんぴょうは100gあたり30gの食物繊維を含んでおり、カルシウムも豊富
低カロリーなのもうれしい。
渇きを抑えて余分な水分を代謝してくれる効果もあります。
ただ冷えやすい食材なので、醤油などと、じっくりコトコト煮込むことが大事です。
高野豆腐
たんぱく質が豊富で胃腸の働きを助けて気を補ってくれます。
干ししいたけ
しいたけにも豊富に含まれている【ビタミンD】。
カルシウムの吸収を促してくれたり、脳神経の発達を促す作用もあると言われているので、
イライラしがちなとき、やる気を起こさせたいときのサポート食品。
胃の気のめぐりを助けてくれます。
にんじん
「血」を作り、消化を促進
ほうれん草
「血」を補い、エネルギーを補充してくれます。
ビタミンやβカロテンが豊富で風邪予防に有効。
生姜
「免疫力を上げる」には加熱したショウガを使いましょう。
加熱したショウガを摂れば、消化を促し、血を補います。
また「血」の巡りを良くするので、「気」を体の隅々まで循環させて栄養素を運び、
免疫力も高められます。
鮭
温活食材で胃腸を温めて、消化機能を助けてくれます。
水分代謝をよくするはたらきもあり、むくみの解消にも効果的。
また、気を補い、血のめぐりをよくするので、風邪をひきやすい方や冷え性の方におすすめです。
卵
からだ温め食材で、たんぱく質が豊富で、不足している体液や「血」を補い、体を潤す効果があります。
温め食材で季節の切り替えを乗り切ろう
寒いとなかなか動くのもおっくうになりますが
節の新しいスタートが始まります。
まずは今年の未来をイメージして
一歩踏み出してみましょう。
寒い時はギュッと体が縮こまるように
陽性の熱を閉じ込めて
春に向けてのエネルギーを大事に作っています。
そんな時は
食べ過ぎを控えて
からだ温め食材を大事にしていきましょう。
朝日を浴びて体操したり
午後、陽のあたるところでお昼寝したり
太陽の陽ざしは交感神経を働かせ
その分、夜は副交感神経が働いて
心地よい睡眠に繋がります。
この時期は
からだを温めるエネルギーを消費してしまうので
季節の食材を大事に
栄養補給してあげましょう。
からだのめぐりを良くして
からだ温めて過ごしましょうね。
オンライン体験会も開催しています。
お気軽にラインからご連絡下さい。
オンライン体質診断 食事相談も受け付けています。
この記事へのトラックバックはありません。