秋、一日ごとに、山の景色の変化が楽しめ 紅葉や、日の光の変化が楽しみな季節となりました。 今の季節は「二十四節気」一年を24区分にした昔の暦で言うと「寒露」という物があります。 今回は、寒露の時期や意味、おすすめの食べ物などについてご紹介します。…
温活料理教室のあおきえみこです。 【オンラインレッスンのお知らせ】 zoomのオンラインレッスンで一緒に楽しく 免疫力アップ!お料理を作ってみませんか? かんたんおつまみを作りながら おうちで家族で楽しんでもらえたらと思います。 今回使…
栃木県温活料理教室 Nanohananaturul cooking 青木 恵美子です。 12月限定 クリスマスレッスンのお知らせです。 クリスマスは、ヘルシーケーキで過ごしたい! グルテンフリー、ソイホイップクリームでクリスマスケーキ作り‼ クリスマスは食事もスイ…
栃木県 温活料理教室 nanohana natural cooking 青木恵美子です。 すでに今年は北海道でも 39度を記録 冷え性が気をつけるのは夏 そんな暑い夏 冷え性の人が気をつけなくてはいけないのは 特に夏です。 冬より夏の方が熱いのに…
5月季節は6日から【立夏】 ゴールデンウィークも終わり、暑い日も出てきて、いよいよ夏のスタートの季節です。 5月5日は端午の節句 5月教室ではよもぎ柏餅を楽しみました。 柏餅、端午の節句で食べるのでしょうか かしわ餅の由来は 近所のおばあちゃんが話をしていましたが …
5月レッスンはお弁当講座、忙しい朝でも続けられる、作り置きレシピ! 春になって、進学や、就職 家族のため、健康の為、節約の為 お弁当を始める方も多いはず 毎日手作りなんて大変 冷食ばかりで 安心お弁当作りたいけど毎朝大変! 彩りが…