夏至「気力」を動かす栄養素 温活フードセラピスト 青木恵美子です。 2022年 6月21日は「夏至」 天気になると 気もちもすがすがしくなりますが 太陽パワーすごい! 先日の酵素ジュースつくりでは 気温が34度 もう梅雨明け?かななんて暑さ…
7月レッスン♪夏は手作りスパイスのカレーレッスン開催します! 栃木県栃木市【温活料理教室】Nanohana 青木 恵美子です。 7月レッスンは カレー 夏になると あのスパイシーな 香り そそられます。今回はスパイス! 自分好みの…
春夏リネンの大人服展のお知らせ 温活料理セラピストのえみこです。 栃木市では桜も満開になり 春の訪れわくわくする季節です。 そして今回は【春夏リネン服展示会 】のお知らせ 今回は岡田澄枝さんがデザインする 自然に帰る 春になると取り入れたくなるリネン…
夏に向けてやせやすくしする食べ方3つのポイント 季節は立夏 これから暑い夏に入っていきます。 今回、温活カウンセリング に来ていただいたクライアント様 代謝が悪くて いつも冷え性で 更年期で顔ばかりほってってしまって やせにくくなってしまった との事。 &…
温活料理教室の青木えみこです。 3月18日(金)本日は乙女座で満月を迎えました。 そしてお彼岸に、3月21日春分の日。 いろいろ切り替えの時です。 2022年になりたい自分像を具体的にイメージして いろいろ整理整頓していくといい時…
栃木県料理教室20年 温活料理教室のあおきえみこです。 今回は本当に美味しい郷土料理のしもつかれの作り方をお伝えしたいと思います。 郷土料理のしもつかれですが家庭によって様々で作り方があり 作り方を誤ると苦手な食べ物になってしまうという食の一つです。 実は地元でも苦手の料理の…