栃木県温活料理教室 青木恵美子です。 季節は秋 今年の後半期にはいりました。 まだまだ早いかなと思いますが、 1カ月はあっという間! すぐに年末になってしまうので 早めにお知らせ! 特に12月31日のお持ち帰り講座は 早めにご予約下さい。 &nb…
温活料理教室のあおきえみこです。 心がバテそうになった時の甘いお砂糖の選び方 昔おばあちゃんが作ってくれた麦茶には砂糖が入っていました。 畑から帰ってきたおじいちゃんは甘いものが大好きで お饅頭が好物でした。 砂糖毎回毎回取ってしまうのは…
温活フードセラピストの青木えみこです。 7月19日から夏の土用がやってきました。 土用は体調を崩しやすい時期 土用期間というのは、 春から夏、夏から秋、秋から冬というように 季節が移り変わる境目の時期のことです。 ですので、ちょうど土用期間というのは 気温など含め、…
夏至「気力」を動かす栄養素 温活フードセラピスト 青木恵美子です。 やっと太陽が見えてきました! 天気になると 気もちもすがすがしくなります。 太陽パワーすごい そして 急に暑くなると体がついていくのが大変 外は暑くて、中は冷房で冷えひえ …
季節も もう6月です。 季節の変わり目。 梅仕事の時期がやってきました。 梅雨の時期って 湿気が肌に影響して 毛穴がふさがりやすくなったり かゆみがでてきたり ちょっと気温が上がったり、寒くなったりなど 風邪もひきやすくなったり・・・ 細胞がゆるみやすい時 しっ…
春夏リネンの大人服展のお知らせ 温活料理セラピストのえみこです。 栃木市では桜も満開になり 春の訪れわくわくする季節です。 そして今回は【春夏リネン服展示会 】のお知らせ 今回は岡田澄枝さんがデザインする 自然に帰る 春になると取り入れたくなるリネン…